10月13日午後3時32分に最後の303がゴール
二日間北港ヨットハーバーで繰り広げられた、アクセスディンギー
インターナショナルチャンピオンシップ2002in
Osakaが無事事故もなく
終了しました。多くの感動と出合いがありました。表賞パーティーが
OHYCの主催で行われ、会場を訪れた総ての人が招待されました。
記事-1 記事ー2
レ−ス結果
第3回
アクセスディンギー インターナショナル
チャンピオンシップ 2002 in
大阪
2002-10-12~14
大阪北港ヨットハーバー
参加申込書
特別規則書 帆走指示書
英文
第3回 アクセスディンギー インターナショナル
チャンピオンシップ 2002 IN
大阪
開 催 概 要
■開催日
: 平成14年 10月 12日(土)〜14日(祝)体育の日
■開催日程:
10月11日 公式練習日 午前10時〜午後4時
開会レセプション 午後6時30分〜 ハイアットリージェンシー
10月12日 艇長会議 午前9時30分
レース 午前10時〜午後4時
ウェルカムパーティ 午後6時 アミティ舞洲
10月13日 レース 午前10時〜午後3時
表彰式 午後3時30分 北港ヨットハーバー
10月14日
試乗会 午前10時〜午後3時
■主 催: アクセスディンギーレース実行委員会
構成団体:
NPO法人 セーラビリティージャパン セーラビリティー大阪 大阪北港ヨットクラブ
大阪市舞洲障害者スポーツセンター アミティ舞洲
大阪北港ヨットハーバー
■主 管: 大阪北港ヨットクラブ セーラビリティー大阪
■大会役員: 名誉会長 磯村 隆文 大阪市長
大会会長 寺尾 俊明 大阪北港ヨットクラブ会長
■大会委員: 委員長 西井 伸嘉
セーラビリティージャパン代表
副委員長
藤本 増夫 大阪北港ヨットクラブ副会長
委員 松本 国照 大阪北港ヨットクラブ元会長
委員 奥田 忠道 大阪北港ヨットハーバーマスター
委員 滝口 和夫 アミティ舞洲館長
■競技委員
競技委員長 安東 正篤 大阪北港ヨットクラブレース委員長
競技委員 稲森 久彦
北港ディンギークラブ会長
中田 陽次 セーラビリティー大阪
■協 力: (順不同)
大阪市健康福祉局 大阪市港湾局 大阪港振興協会
大阪市長居障害者スポーツセンター 大阪港開発技術協会
大阪市漁業協同組合 日本セーリング連盟
財団法人ヤマハ音楽振興協会 北港ディンギークラブ
オーストラリアアクセスディンギー財団 あまれん
B&G財団 帆船あこがれウインズクラブ 和歌山セーリング連盟
M川村義肢 大阪帆船と国際交流の会(SAIL‘O’)
大阪梅田中央ライオンズクラブ ピーアンドオーネドロイドジャパンM
■後 援: オーストラリア総領事館
■助 成: 笹川スポーツ財団
■協 賛: 味の素M ATCエイジレスセンター 近畿コカコーラボトリングM
ハイアット・リージェンシー・オーサカ アサヒビールM
Pアライアンス倶楽部 東急観光M 村山紙業M 宝大味M
マツイコーポレーションM Mリコー 大塚食品M Mあっぷる
■実行委員会事務局
554-0052大阪市此花区常吉2-13-18
大阪市北港ヨットハーバー内
アクセスディンギーレース実行委員会事務局
TEL 06-6468-3710 FAX 06-6462-0410
実 施 要 項
■参 加
国: 日本、オーストラリア、他(約 50 名)
■開催場所: 大阪北港ヨットハーバー および 淀川 河口水域
■
実施内容:10月12日(土)〜13日(日)
●オーストラリアで開発された、ユニバーサルデザインの小型
ヨット『アクセスディンギー』を用いて活動する世界各国 の選手が集まり、2日間に渡って開催する国際ヨットレース。
●アクセスディンギーの中でも、「2.3」タイプおよび「303」
タイプのディンギーを使用し、障害の程度や実力に応じた
クラスを設けるなどして一般市民も参加するレース。
10月14日(祝)
●
海外からの選手、関係者とともにアクセスディンギーを体験
する試乗会や指導者を対象とした講習会を実施する。
(2002 市民スポーツの祭典として実施)
■艇長会議 平成14年10月12日(土) 9:00〜
■参加者資格
アクセスディンギー帆走経験者で実行委員会が設ける安全講習会を修了していること。
■適用規則
国際セーリング競技規則
および特別規則書
■使用艇 アクセスディンギー 2.3 (シングル、電動サーボタイプ含む)
アクセスディンギー 303 (シングル、電動サーボタイプ含む)
※ボートは、全国およびオーストラリアなどから輸送
■競技種目
アクセスディンギーヨットレース
DIVISION:1 2.3 single
サーボ補助と視覚障害者の為の電気的な補助以外の補助はされない。サーボ補助ボートでは外部からのリーフ/アンリーフをする事への補助が、許されます。
DIVISION:2 2.3 single
外部からの補助は許されません。本部の命令無しでの、ハイクアウト・センターボードを上げる,リーフ/アンリーフは許されておりません。
DIVISION:3 2.3 single
外部からの補助が許されています。ハイクアウトは禁止・センターボードの調節,リーフ/アンリーフ係員が実施。
DIVISION:4 2.3 single
ハイクアウトの禁止・センターボードの調節、リーフ/アンリーフは係員がします。
DIVISION:5 2.3 double
外部からの補助は許されます。ハイクアウトの禁止とセンターボードの調節とリーフ/アンリーフは係員が実施。
DIVISION:6 303single
サーボ補助と視覚障害の参加者
(全部門)で電子機器以外の外部からの補助は禁止。ハイクアウト・センターボードの引き上げと,リーフ/アンリーフは禁止。
DIVISION:7 303 double
外部からの補助は禁止、ハイクアウト・センターボードの調節・リーフ/アンリーフは係員の命令以外でする事を禁止。
DIVISION:0 Servo Assist 各部門へ参加。
※シングル:障害者・健常者1名もしくは合計体重が95kg
未満の2名
※ダブルス:障害者と健常者もしくは障害者同士
※スピン及びこれに類するセールは使用しない。
■参加申込み 指定の用紙にて、実行委員会へ申し込む
締切:平成14年 9月 30日(月)
■参加費用 2000円(オリジナルポロシャツ代含む)
■ 開会レセプション
平成14年10月11日(金)
18:30〜 (ハイアットリージェンシーオオサカ)
参加費用 2,000円
■ ウェルカムパーティ
平成14年10月12日(土)
18:30〜 (アミティ舞洲)
参加費用 2,000円
■ 表彰式&パーティ
平成14年10月13日(日)
15:30〜 (北港ヨットハーバー)
各ディビジョンの
1〜3位には、メダル
特別表彰者と海外からの参加者には、記念品